第18回定期演奏会より
参考演奏 前回定期演奏会の録音です。パスワードは定期演奏会の開催年。
練習用音源
メサイアを歌おう(Windows、Androidから聴けます)
メサイア練習用YouTube
以下は、mp3に変換ずみなので、お気軽に聴けます。
練習記録
2024年9月23日
通し
曲順-1部
曲順-2部
曲順-3部
2024年9月14日
12番から終曲まで、要点をさらいました。
9月8日の後半練習からは、総集編としてそれらのご指導が詰まってます。
すべての曲の意味、サウンド、色あいやテイストを反映して、速い息で軽く丁寧に。
冷静な気持ちを忘れずに、仲間と助けあい、寄り添って聴きあい…。
次回は9月23日1回目オケ合わせです。それまでの期間、ご指導いただいた事に留意しながらリズム読みしましょう。
またオケ演奏はピアノ伴奏と聞こえ方が違うので出だしで戸惑わないよう、CDなどを聴いて出のタイミングを確認しておいてください。
何事も準備が大事です。
Voice recording
Voice recording0914-1
Voice recording0914-2
2024年9月8日
Voice recording
Report
51,53番そして、最初に戻って、4,7,9番を練習しました。オケ合わせ前ラスト一周!
~技術チームコメント~
客席に届けたいのは美しい音楽です。
各自リズム読みをしてきてください。
少し大きめの声でのびのびと、軟口蓋を上げ口腔は広く。口が動き身体が動くことで速い息がうまれます。そして、私たちの声は軽く柔らかく美しく響きます。
準備不足のまま声を出すと、息は遅く硬い声が出てしまいます。
モリモリゴツゴツは卒業して
残り一回、内容の濃い練習にしましょう!
皆さまよろしくお願いします!!
次回は最後の練習、12番からスタート
次回は、9月14日(土)
パート練習 テノール ソプラノ
パート発声 アルト
Preparation
予習用の前回演奏の合唱パートをおいておきます。ここにないものは、以下から見つけてください。最低限この速さでのリズム読みに慣れていきましょう。
https://tive.tokyo/24_messiah/ 6/22 からのレポートでも、全曲分聴けるので参考にしてください。
2024年8月24日
Voice recording
Report
28、33、35、37、41、44,46番を練習しました。
次回は51番からスタート(かな?)
~技術チームコメント~
何色の声で歌おうか、曲ごとのキャラクターをイメージして歌います。
あと1ヶ月、もう一皮むけて美しい演奏をしましょう。
テキストが読める今だからこそのリズム読み。表情筋、舌の動き、口腔の開き方、速い息の運びなど。これをする事で、r,s,thなど苦手な子音やe,iなど今ひとつな母音がすぐに良くなります。
宿題です。皆さまよろしくお願いします。
次回は、9月8日(日)
パート練習 アルト バス
パート発声 ソプラノ
Preparation
予習用の前回演奏の合唱パートをおいておきます。ここにないものは、以下から見つけてください。最低限この速さでのリズム読みに慣れていきましょう。
https://tive.tokyo/24_messiah/ 6/22 からのレポートでも、全曲分聴けるので参考にしてください。
2024年8月10日
Voice recording
Report
21、22、24、25、26番を練習しました。
これまで重ねてきた練習により、全体、パート、個々の課題は明確。
次の全体練習までの2週間、それぞれ歌い込んで質をあげていきましょう。
練習録音はしっかり聴いてください。よろしくお願いします。
以下は金井先生からのメッセージ。
「いよいよ残りの練習は3回。
声を出し、口を動かしリズム読み・・・
悔いなく歌いきりましょう!」
次回は28番からスタート
パート練習 ソプラノ アルト
パート発声 バス
Preparation
予習用の前回演奏の合唱パートをおいておきます。ここにないものは、以下から見つけてください。最低限この速さでのリズム読みに慣れていきましょう。
https://tive.tokyo/24_messiah/ 6/22 からのレポートでも、全曲分聴けるので参考にしてください。
2024年8月3日4日
8月3日
8月4日
Report
2日間にわたる合宿では37番から始まり、4巡目に入り21番まで歌いました。
曲ごとの豊かな表現をするために必要な技術を繰り返し練習し、課題をクリアしたら次のレベルに挑戦しました。チームワークで再現性を高めましょう。仲間を信じて、自分を信じて!
しかし、まだ通しで歌うレベルに到達していないという金井先生の判断で、通しで歌うのは9月のオケ合わせまで持ち越しです。
次回は2221番からスタート。開始時間が30分早いのでお気をつけください。
パート練習 バス テノール
パート発声 ソプラノ
金井先生から宿題です
精度を高めるためには、
「階名とテキストでしっかり声を出しながらリズム読みで口を動かす」を徹底するべし!
「口は立てにあける」を徹底!
Preparation
予習用の前回演奏の合唱パートをおいておきます。ここにないものは、以下から見つけてください。最低限この速さでのリズム読みに慣れていきましょう。
https://tive.tokyo/24_messiah/ 6/22 からのレポートでも、全曲分聴けるので参考にしてください。
2024年7月27日
Voice recording
Video
Report
#28 He trusted in God
#33 Lift up your heads, o ye gates
#35 Let all the angels of God worship him
次回は合宿ですね!
8月3日は37番から始まります。
4日午後には合唱部分を通しで歌います。
音程、リズム、ディクション!よく動く口と速い息。パート毎に声を揃えて。
曲のイメージを思い描いて声にしましょう。
Preparation
予習用の前回演奏の合唱パートをおいておきます。ここにないものは、以下から見つけてください。最低限この速さでのリズム読みに慣れていきましょう。
2024年7月13日
Voice recording
Report
#24 Surely he hath borne our griefs
#25 And with he stripes we are healed
#26 All we like sheep have gone astray
24.25.26番と進みました。
顔を上げて指揮をみて歌うことを基本姿勢としましょう。
金井先生が私たちを観察しながら繰り出すたくさんの指示をしっかり受け止めましょう。
他のパートを聴いてバランスをとりましょう。自分の声しか聴こえていない状況では合唱になりません。
【金井先生からの宿題】レベルアップのために続けましょう!
現状は音程、リズム、ディクション等、歌う為の要素の訓練が足りていない、、
口が動かず息のスピードが上がらない。
前回演奏会のTIVEの本番のテンポで次回に供えてリズム読みをするよう団員に徹底して下さい。
次回
パート練習 アルト
パート発声 バス テノール
アンサンブルは28番からスタート
Preparation
予習用の前回演奏の合唱パートをおいておきます。ここにないものは、以下から見つけてください。最低限この速さでのリズム読みに慣れていきましょう。
2024年7月7日
Voice recording
Report
#17 Glory to God
#21 His yoke is easy
#22 Behold the Lamb of God
どのような音楽にしたいのか、イメージしてから声にしましょう。
メリスマはロングトーンのように支えて、突かない、切らない、ずり上げない。特に人数の多いパートは一人一人が気をつけることが大事。
他のパートを聴いてバランスをとりましょう。
【金井先生からの宿題】レベルアップのために続けましょう!
次回
パート発声 バス
アンサンブルは24番からスタート
Preparation
予習用の前回演奏の合唱パートをおいておきます。ここにないものは、以下から見つけてください。最低限この速さでのリズム読みに慣れていきましょう。
2024年6月29日
Voice recording
Report
#4 And the glory of the lord
#7 And he shall purify
#9 O thou that tellest good tidings to Zion
#12 For unto us a child is born
3巡目の再スタート。4、7、9、12と進みました。
金井先生からの宿題は繰り返し行ってください。録音を聴いてみると6月22日より6月29日はぐんと良くなってます。この調子でいきましょう!
【金井先生からの宿題】
現状は音程、リズム、ディクション等、歌う為の要素の訓練が足りていない、、
口が動かず息のスピードが上がらない。
前回演奏会のTIVEの本番のテンポで次回に供えてリズム読みをするように徹底して下さい。
次回
パート練習 ソプラノ テノール
パート発声 アルト
アンサンブルは17番からスタートし4〜5曲ほど進みます
Preparation
予習用の前回演奏の合唱パートをおいておきます。ここにないものは、以下から見つけてください。最低限この速さでのリズム読みに慣れていきましょう。
2024年6月22日
Voice recording
Report
#4 And the glory of the lord
#7 And he shall purify
#8 O thou that tellest good tidings to Zion
#24 Surely he hath borne our griefs
4、7、9、24と進みましたが、発声やリズム、テンポなど指揮者の指示通りに演奏できないまま迷走。
バロックの様式で演奏するために必要な事をしましょう。
次回
パート練習ソプラノ、テノール&バス
パート発声ソプラノ
アンサンブルは再び4番からスタートし8曲ほど進む予定
Preparation
予習用の前回演奏の合唱パートをおいておきます。ここにないものは、以下から見つけてください。最低限この速さでのリズム読みに慣れていきましょう。
2024年6月8日
Video
今回はありません
Report
#53 Worthy is the Lamb that was Slain
Amen
#4 And the glory of the lord
53番 満天の星のもとに柔らかく豊かに響く沢山の人々の祈りをイメージ。立体感をもってamen amen…と聞こえてくるように。
4番 軽く明るく遠くへ、バロックの音型で、
練習は3巡目に入りました。パート毎のチーム力が大事に効率よく体を使いましょう。
次回
パート発声アルト
アンサンブルは4番からスタートします。
Voice recording
2024年5月24日
Video
今回はありません
Report
#46 Since by man came death
#51 But thanks be to God
#53 Worthy is the Lamb that was Slain
よき歌声のための運動性、それをもって演奏する再現性。イメージあるアプローチを!
先生は一人ひとりを観察しながら指導されてます。せっかくのサインを見逃さないように、ちゃんと顔を上げて歌いましょう。
ほぼ暗譜でお願いします。
次回
パート練習アルトとテノール+バス
パート発声ソプラノ
アンサンブルは終曲から4番へ。
★パート練習の会場はほとんどの場合は朝9時から利用可能ですので、希望者は金子またはパートリーダーに事前にお声かけください。
アンサンブルは46番からスタートします。
Voice recording
2024年5月11日
Video
Report
#41 Let us break their bonds asunder
#44 Hallelujah
#46 Since by man came death
バロック様式、音程、リズム、発音、発声を全員が共有してTIVEのメサイアを作ります。
耳をしっかり使い前後左右の人と声を聴き合いながら歌いましょう。それが出来たら他パートの声も聴きましょう。自分が歌うことに夢中になってしまっては合唱としての美しいハーモニーは生まれません。
次回
パート練習アルトとソプラノ
パート発声バス
アンサンブルは46番からスタートします。
Voice recording
2024年5月6日
Video
Report
#37 The Lord gave the word
#39 Their sound is gone out
#41 Let us break their bonds asunder
#44 Hallelujah
バロックの息づかいは初速が重要、様式感を大事に演奏をしましょう。
そのための運動性や機能性を身につけて、団員同士高めあうため、どのように聴こえるか見えるか正直な観察結果を愛をもって伝え合いましょう。録音や動画で練習内容をふり返り、パートとして何が出来てるか出来てないか確認しましょう。
次回、パート練習はソプラノとアルト、パート発声はテノール
アンサンブルは41番からスタートします。
Voice recording
2024年4月27日
Video
Report
#37 The Lord gave the word
#39 Their sound is gone out
#41 Let us break their bonds asunder
#44 Hallelujah
バロックの息づかいは初速が重要、様式感を大事に演奏をしましょう。
そのための運動性や機能性を身につけて、団員同士高めあうため、どのように聴こえるか見えるか正直な観察結果を愛をもって伝え合いましょう。録音や動画で練習内容をふり返り、パートとして何が出来てるか出来てないか確認しましょう。
次回、パート練習はソプラノとアルト、パート発声はテノール
アンサンブルは41番からスタートします。
Voice recording
2024年4月20日
#25 And with his stripes we are healed
#26 All we like sheep have gone astray #28 He trusted in God
ヘンデルは曲と物語が進行する中でいくつもの仕掛けを施している、金井先生が具体的な箇所を示してくださいました。
的確な音程、リズム、発音などの実践により仕掛けはより効果を発揮します。パート毎の完成度が求められます。
合唱団の全員ができることが理想、半分できたら合唱団としで出来てるように聴こえる。3分の1ができればもしかしたらそのように聞こえるかも!!
難しいですがやりがいがあります。
次回、パート発声はバス。
アンサンブルは28番からスタートします。
2024年4月13日
#21 His yoke is easy
#22 Behold the Lamb of God
#24 Surely he hath borne our griefs
#25 And with his stripes we are healed
毎回のように金井先生がおっしゃるのは、ロマン派ではないバロック様式で表現しましょう。広瀬先生からは、どんな声を出すかイメージして歌いだしましょう。丹田で支えましょう。
なかなか難しいことですが、パートリーダーを中心にパート毎の声を作っていきましょう。
できるだけ楽譜から目を離して先生を見て練習できるように、リズム読みは大事ですよ。
次回、パート発声はソプラノ。
アンサンブルは25番からスタートします。
2024年3月30日
#9 O thou that tellest good tidings to Zion
#12 For unto us a child is born
#17 Glory to God
#21 His yoke is easy
各パートに宿題があります。。
早くて軽い声、しっかり届く子音。立派な声はNG。
パートごとの音を揃えて、音楽の表現として使いこなせるようになりましょう。
次回、パート発声はテノール
アンサンブルは21番からスタートします。
2024年3月23日
#4 And the glory of the Lord
#7 And he shall Purify
#9 O thou that tellest good tidings to Zion
次回は
9番からです
皆さまマメに伝助への入力をお願いします。
はっきりしないところは空白にせず△印でよいので入れてください。
どのパートをいつのタイミングで設定するか、先生方との調整都合ありますので必ずお願いします。
金井先生から、広瀬先生からたくさんの課題が提示されています。自己研鑽はもちろんですが、声を合わせることで共通のイメージやチームワークを築いていきます。合唱団として大事なことですね。
熱心なご指導ゆえ厳しい場面もあるかと思いますが、へこたれずついていきましょう!きっと上手くいくから大丈夫!
2024年3月9日
#53 Worthy is the Lamb that was slain
Amen
次回こそ4番に戻ります
終曲53番を練習しました。
次回は4番からスタート、ニ巡目にはいります。
優しく柔らかく軽やかに豊かに、古い時代の英語で…。先生方から合唱団への要求も深く広くなってきました。パート毎に発声、子音、母音、テキストの扱いが揃うようにしましょう。
★次回とその次も曳舟文化センターが練習会場。先生が出入り口側、合唱団が窓側。3月9日とは逆の位置で椅子を並べてください。
ビアノの移動なども速やかに。
皆さまよろしくお願いします。
。
2024年2月24日
動画はありません
#44 Hallelujah
#46 Since by man came death
#51 But thanks, thanks be to God
#53 Worthy is the Lamb that was slain
次回は53番から開始して4番に戻ります。
2024年2月10日
#39 Their sound is gone out
#41 Let us break asunder
#44 Hallelujah
39.41.44番を練習しました。
次回は44番から開始して46.51番へ進む予定です。残すは終局53番のみとなりますが、うっかり到達の可能性もできないのでさらっと見ておいてください。
各パート毎に練習レポートありますのでご確認ください。よろしくお願いいたします。
★41番の発音表に脱字あり、各自で書き込みお願いします。
and cast away their yokes from us
awayの【y】が抜け 発音記号は【i】
2024年1月27日
#33 Lift up your heads, O ye Gates
#35 Let all the angels of God worship him
#37 The Lord gave the word
今回は33番.35番.37番.39番を練習しました。次回は39番からです。必ずリズム読み等の予習をしてから練習に参加しましょう。(Let usは絶対早口でも読める練習しておいてください!)
★注意ポイント
・33https://m.youtube.com/watch?v=aPNgHjoIzEo&list=PLhSQ4ScrGNphY3rEEZEBO87Tm6TIzhB-U&ab_channel=msksatou番
16分で出るところ、符点のリズムをパートでしっかり揃えておく。14小節や16小節の上に書いてある符点のリズムを採用。
hostsは二重母音なので注意。
・35番
angelsも二重母音なので注意。
メリスマは階名でも口が回るように。たくさん息を使って歌う。
・37番
言葉でリズムを作るように子音をはっきりと出す。rをしっかり巻く
・39番
ソプラノのスタートの音は8分音符で歌う。
2024年1月16日
動画はありません
#26 All we like sheep have gone astray P.106,
#28 He trusted in God P115
#33 Lift up your heads, O ye Gates
次回の練習曲は33、35、37、そして39まで進む可能性ありです。
また、金井先生に伺ったところ参考にしたいのはホグウッド指揮のメサイア、軽やかな演奏が良いそうです。ただし、古楽器なので低いピッチではあります。
2023年12月23日
#24 Surely he hath borne our griefs P.98,
#25 And with his stripes we are healed P.102,
#26 All we like sheep have gone astray P.106,
次回の練習曲は25.26.28。
表情筋機能アップを意識して、各自準備をしてください。
2023年12月9日
練習曲(#21は録音のみ)
#21 His yoke is easy, and his burthen is light P.86,
#22 Behold the Lamb of God P.91,
#24 Surely He hath borne our griefs P.98,
次回練習予定は24、25、26です。
★24の発音資料訂正
He was wounded for our transgressions
最後のsは「z」で発音してください。
資料には『s』と印字してますが誤りです
2023年11月25日
11/25練習曲: 12,17,21
次回12/9予定:21,22,24,25
各自予習しましょう。
早い息で軽やかに歌いましょう。
軟口蓋をあげた状態で早い口の動き!常に意識してください。
2023年11月11日
11/11練習曲: 9,12
次回11/25予定:12,17,21,22
各自予習しましょう。
今回も先生からゴリゴリ叱られながらの練習、録音の通りです。アンサンブルでは先生の顔をみて細かなご指導を受け止めあれることが理想です。ハードル高いですが、がんがん頑張りましょう!
2023年10月28日
0/28練習曲: 7,9,12
次回11/11予定: 9,12,17
・階名リズム読み
・テキストでリズム読み
テキストの際はクリアな母音と子音、古い時代の英語の発音に注意を向けて取り組んでください。